半身浴と全身浴、どっちが痩せるの?という疑問を抱いたダイエッターの方は結構多いのではないでしょうか?
ダイエット中にはしっかり湯船に毎日つかることで、カロリー消費、代謝アップになりダイエットの効果が高まります。暑い夏でも湯船につかって汗を流すのはダイエットの基本ですね。ここでは、半身浴と全身浴、それぞれのダイエット効果を高める正しい入浴方法に着目してから、それぞれの痩せる効果を比べていきます。
目次
半身浴と全身浴、どっちが痩せるの?
まずはそもそも入浴には痩せる効果、ダイエット効果があるのかというところから確認してみましょう。
寒い時期はお風呂の浴槽にお湯をはり、湯船に浸かるけれども、暑い季節はシャワーだけですませてしまう!という方もいるかと思います。
しかし、しっかりと湯船に浸かり体をあたためることで、体の老廃物の排出効果を高め、代謝力をあげることが痩せやすい体づくりへとつながるので、ダイエット中には特に暑い夏でも毎日湯船につかることがおすすめです。
そこで湯船に浸かる場合、下半身のみ長時間浸かる半身浴と、肩までしっかりと浸かる全身浴、どちらの方が痩せる効果が高いのかご説明します。
半身浴で痩せる方法とは?
まずは、半身浴です。ダイエットの経験のある方なら1度はチャレンジしたことがあるという方も多い「半身浴」の正しいやり方についてご説明します。
38度~40度くらいのぬるま湯がもっとも効果的だといわれています
20分~長時間かけて、ゆっくりと浸かりましょう
みぞおちから下の部分が浸かるようにしましょう
(みぞおちから上の部分がお湯につかってしまうと心臓や内臓への負担がかかってしまうため、長時間の入浴には気をつけてください。)
好きな音楽を聴きながら、本を読んだりしながらなど、リラックスして行いましょう。
半身浴の消費カロリーは?
しかし、この半身浴、痩せると注目されて試してみたことのある方も多いダイエット方法で知られていますが、意外にも消費カロリーは非常に低いのです。
1時間ほど半身浴をおこなって、消費カロリーは100キロカロリー程度しかありません。
100キロカロリーというと、少し大きめのバナナ1本分に相当します。
「えっ!?それだけ???1時間も入浴して汗をかいたのに・・・・」と思いますよね。
そんなんです。これが半身浴の真実なんです。
半身浴は痩せる身体を作るため?
カロリー消費がそこまで高くない半身浴は、半身浴のみをすることで痩せることを目的としたダイエット効果を得ようとするのは難しいのですが、ダイエットをする上での痩せやすい体を作るためにおこなうには最適です。
一般的に痩せやすい体とは、体内に老廃物をためず、代謝の良い身体のことをいいます。便秘であったり、冷え性であったり、老廃物がたまった結果、お肌の調子が悪かったりするようだと、痩せにくい体であるといえるでしょう。
まずは、痩せやすい体つくりということで、半身浴で代謝力アップを目指してみましょう。
全身浴で痩せる方法って?
次に、「全身浴」の正しいやり方についてみていきましょう。全身浴とは一般的な入浴の仕方のことをいうのですが、痩せるというダイエット目的での全身浴となると、それなりの入浴の方法があります。
40度~42度の少し熱めのお湯に浸かりましょう
肩までしっかりと浸かるようにします
水圧により、心臓に負担がかかるため、10分くらいを目安に入浴します
さらに、肩までつかることによって、全身にかかる浮力により筋力の緊張もほぐれ、体全体へのリラックス効果もあるそうです。
また、熱めのお湯につかることで、副交感神経が刺激され、リラックス効果が得られ、ストレス解消、不眠解消への効果も期待できます。
全身浴の消費カロリーは?
全身浴の消費カロリーは半身浴よりも結構高く、1度の入浴でジョギング20分程度の消費カロリーを消費する効果があるともいわれています。
消費カロリーは温度にもよりますが、42度の全身浴10分で、約80キロカロリーも消費します。半身浴と比べると、消費カロリーはかなり高いことがわかります。
全身浴と半身浴ダイエットまとめ
半身浴と全身浴のどちらにも共通していることは、体温を入浴によりあげることで、代謝をあげ、代謝が上がることで痩せやすい体をつくることができるということです。
入浴自体で体重が落ちることはなかなか期待できませんが、代謝を上げダイエットの効果をあげるための痩せやすいからだを作るという目的で、おこなうには半身浴も全身浴もどちらも効果があるようです。
半身浴と全身浴、どっちが痩せるか徹底調査!お風呂ダイエットの基本とは? おわりに
ちなみにわたしの実体験では、お風呂場全体の温度が低いため、半身浴ではお湯に浸かっていない上半身が体全体が温まる前に冷えてしまって寒く、とても1時間も入浴することができません。もっぱら、熱めの湯船に10分ほど浸かる全身浴で、カロリー消費、短時間でお風呂ダイエットをおこなっています。